あじさいが咲き始めました。
花の特色からマイナスのイメージの花言葉が多い紫陽花ですが、小さな花びら(がく)が寄り集まって咲いている姿から日本では「団結」「和気あいあい」といった意味もあるようです。
今日は体育祭。各団とも団結して、皆さんにとって
心に残るステキな体育祭となりますように!!
2015年5月30日土曜日
2015年5月29日金曜日
おつかれさまでした
2015年5月28日木曜日
2015年5月8日金曜日
2015年5月1日金曜日
ハナミズキではなくミズキ(水木)??
藤棚の横の木。
高いところに白いものが・・・
カメラでズームしてみると白い花がたくさん集まっているのを確認!
これは水木。こけしづくりにも利用される木だとか。
前回ご紹介したハナミズキも
ミズキの仲間。
水木の実は黒で
ハナミズキの実は赤。
実がなるのもお楽しみに。
高いところに白いものが・・・
カメラでズームしてみると白い花がたくさん集まっているのを確認!
これは水木。こけしづくりにも利用される木だとか。
前回ご紹介したハナミズキも
ミズキの仲間。
水木の実は黒で
ハナミズキの実は赤。
実がなるのもお楽しみに。
2015年4月22日水曜日
少し上も見てみて
2015年4月21日火曜日
おつかれさまでした。
雨が心配されましたが、
ボランティアの方、また新メンバ-の方にも早速加わって頂き、本日マーガレットの植え替えを終えることができました。
皆様、ありがとうございました!
昨日は穀雨。二十四節気の一つで、
春雨が百穀を潤すことから名づけられたとのこと。
写真では上手に写せませんでしたがチューリップが揃って、おひさまの方に向いてお辞儀をしているようでした。
April weatherまさしく 照ったり降ったりのお天気ですね。
ボランティアの方、また新メンバ-の方にも早速加わって頂き、本日マーガレットの植え替えを終えることができました。
皆様、ありがとうございました!
昨日は穀雨。二十四節気の一つで、
春雨が百穀を潤すことから名づけられたとのこと。
写真では上手に写せませんでしたがチューリップが揃って、おひさまの方に向いてお辞儀をしているようでした。
April weatherまさしく 照ったり降ったりのお天気ですね。
登録:
投稿 (Atom)