2013年6月27日木曜日

シャスタデージー

こちらはシャスタデージー。
以前ご紹介したハマギクに
似ていると思ったそこのアナタ!
正解です。
ハマギクと
フランスギクの交配種だそう。
日本とフランスのハーフ…
というわけですね。





OGの方が種から育てた花です。
プランターで冬を越し、この春に植え付けました。
しっかり根付いています。

名前の由来はアメリカ、カリフォルニア州にあるシャスタ山だそうです。

2013年6月18日火曜日

アルストロメリア

 切り花でおなじみのアルストロメリア。
和名を百合水仙といいます。
南米に100種近い野生種が分布します
別名「インカの百合」。
インカ帝国が、
こんなカラフルな花々に彩られていたかと想像すると
ロマンを感じます。






アルストロメリアという名前の由来は
スウェーデンの植物学者アルストレメール。
かのリンネのお友達だそうです。

2013年6月13日木曜日

お引っ越し

ようやく梅雨空になりましたね。

ひまわりの苗が
花壇へお引っ越ししました。
苗は20センチほどの高さです。
ひまわりが咲く頃
梅雨があけるかな?

2013年6月12日水曜日

ハマギク


「昨秋に植え付けたハマギクが咲きました」と、OGの方から連絡がありました。

ハマギクの英語名はNippon daisy
茨城から青森の海岸に自生する野菊です。
花の時期は秋。
梅雨など暗い時期が続くと蕾ができて、花が咲くそうです。
キクは日照時間が短くなると、花芽ができる性質があるからです。

江戸時代から栽培されているそうですよ。


2013年6月6日木曜日

お花のお出迎え




梅雨に入ったというのに
なかなか雨が降りませんね。
空がどんよりと暗くなってきました。
夜に雨が降るとの予報です。








校舎西側玄関を飾る寄せ植えです。
年に数回、植え替えを行っています。

2013年6月5日水曜日

ただいま準備中。


かわいい双葉がいっぱいです。
OGの方が蒔いたヒマワリが芽を出しました。
夏休み前に咲きそろうように計算して蒔いたとのこと。

楽しみですね。